わくわくウキウキブログ

郷ひろみの子供時代の頃!実家で過ごした生い立ちは親族のしつけ!50曲熱唱

こんにちは、

自由まなぶです。

「わくわくウキウキブログ」

にお越しいただきありがとうございます。

今回の記事は歌手・俳優の郷ひろみさんの

子供の頃が気になったので記事にまとめていきます。

郷ひろみのプロフィール

実家の家族構成

郷ひろみのプロフィールから生い立ちを深堀

父の英夫(ひでお)さんの実家福岡県三瀦郡三瀦町(みずままち)は

福岡県久留米市と合併しています。

母親の聖子さんの実家は福岡県糟屋郡志免町で

福岡空港の山越えの場所に位置します。

 

2人の間に生まれた男の子は、母親の実家で

産声を上げてた。

昔は、子供の名前を付けるときは

おじいさんに祖父か祖母に名付け親としての

習わしではなかったが、おこなわれていた。

その男の子の名付け親はおじいちゃんが命名した。

ひろみ「心が美しく、いろいろな意味で裕福になるように」

という意味でおじいさんは男の子、女の子どっちが

生まれても、名前は決めていたと思います。

母親の実家牛や馬、鶏、うさぎ等の家畜が

いる農家の家だった。

幼少期は病弱で、生後間もなくジフテリアにかかり、

3歳で赤痢(大腸感染症)に罹り、

15歳では腹膜炎(急性の物は胃・腸・虫垂・胆嚢(たんのう)・膵炎などの

炎症)穿孔などによって腹膜が細菌に感染する病気になる前な盲腸の手術を受けた。

父親の仕事(国鉄職員)で東京へ転勤になり、1962年3月当時4歳で
福岡から東京へ引っ越しました。

東京都大田区の仲六郷幼稚園に入園し卒園します。

東京都大田区立中郷小学校入学に入学します。が

父親の仕事で最初に住んだ大田区仲六郷から

1966年3月まで大田区立中郷小学校に通い

1966年4月から福岡県粕屋郡の須恵町立須恵第二小学校に

転校し、母親の祖母が病気になって、孫の裕美を

おばあさんが「寂しくて仕方がないから裕美を貸して欲しい」と

頼まれて1学期夏休みまで、福岡のお婆ちゃんの自宅で過ごした。

ただ、気に成るのは、東京から博多(福岡)までの

足にした乗り物は、当然、父親の仕事の関係で

国鉄(現・JR)の家族チケットが使えたはずです。

まだ、新幹線は東京~新大阪間をこだま、ひかりが

走り始めた頃ですから、博多までは寝台列車「あさかぜ」ですね。

東京18時30分に出発し博多には翌日11時55分着

所要時間は17時間25分で走破したと電化された

東海道線・山陽本線の分岐点は神戸駅です。

神戸の人は分かっていても、他県から来た人には

何のことだかわからないと思います。

ちょっと説明東海道線の0kmは東京駅です。

山陽本線の0kmは神戸駅です。

横道にそれましたが、当時は新幹線は新大阪止まり

西日本へは特急電車か急行列車で山口県の下関迄

関門トンネルを通過する時に、電化された電気は直流を

関門トンネル間までとして、九州は交流を使用したのです。

今のように交直両用の車両は無く、電気機関車で走っていた。

このころの日本は高度成長の中で、国鉄は民営化に向けて

走り始めたばかりでした。

裕美は飛行機を使ったかもしれませんが

航空運賃は東京~福岡間の片道料金は1万2600円と高額

当時の大学卒業初任給をはるかに上回る運賃には

子供割りは半額でも6,000円でも高かったんです。

私たちが乗れる乗り物ではなかったのです。

裕美はその点、国鉄の家族割チケッ

寝台列車に揺られて東京夕方出発し博多にはお昼近くに

到着する電車だったので、裕美の叔父ぃちゃんが

博多駅のホームに立って列車番号の場所で

待っていたのだと思います。

既に、小学校5年生の進級です。

もの心ではなく、ハッキリと覚えている

光景が目に浮かびます。

博多から田舎のおじいちゃん自宅は、

ローカル線で40分程度のところに位置していました。

転校生徒は春先から夏休みまでの間

多くのことを、おじいちゃん、おばあちゃんに教えてもらうことが

沢山あったのだと思います。

それに、おばあちゃんは、病気で入院しいる所へ

裕美少年は、授業が終わると、お婆ちゃんに面会し

一日を過ごしていたのだと思った。

裕美少年は野球が好きで、須恵町小学校の友達と

野球をやっていたのではないでしょうか?

野球は福岡には西鉄ライオンズが本拠地で

試合が行われていて、当時の野球場は「平和台球場」舞鶴公園に

ありました。

その舞鶴公園までは1時間程度で球場まで行けました。

きっとおじいちゃんは、孫の裕美少年を連れて

野球観戦をして須恵町へ帰っていた。

1学期の夏休みまで福岡のお爺ちゃん、お婆ちゃんのしつけが厳しく

それは、母親聖子さんが厳しくしつけられた事を

生まれた子供にもスパルタではないが厳しく育てた。

お世話になって、東京へ戻って行ったのだと思います。

お土産は沢山の学校の話や野球の話をして

過ごしてきたことを、父親母親に福岡の話を

したのだと思います。

裕美少年は幼いころから病気がちだったが

大人になってからは、幼い頃の免疫が大人になっても

残り続けているからこそ、若さを保ち続けている。

新御三家でも野口五郎、亡き西城秀樹は病気と闘っていたが

野口五郎は食道がんになって手術を受けた事を

明らかにした。常に身体の状態を気にしていただけに

早期発見できて良かったと話している。

郷ひろみの子供時代の頃!実家で過ごした生い立ちは親族のしつけまとめ

66歳になった、郷ひろみさんは若々しくCMにも出演し

活躍している。

幼い頃の事を詳しく紹介しましたが

福岡で幼い頃の出来事は、

母親の実家で、おじいちゃん、おばあちゃんに教育されて

しつけは母親以上だったのではなかったのかと

思います。

おばあちゃんは、病気で入院中で裕美少年を

お婆ちゃんが身体がベッドの上で教育できる

事が何であるかは、お爺ちゃんがその教えて

くれたと思います。

それは、おばあちゃんがベッドに横たわって居ることが

何を意味するのかを教えていたのでしょう。

年老いて、老人が徐々に衰えていくのを

裕美少年の目で現実を知って

もらうことだったと思います。

今回は、裕美少年の子供の頃を記事にしました。

日夜活躍している郷ひろみさん、新御三家の一人として

これからも身体に気を付けて活躍してもらいたいです。

野口五郎の生い立ちは!健康診断で見つかった病気、病状は食道がんこんにちは、 自由まなぶです。 「わくわくウキウキブログ」 にお越しいただきありがとうございます。 今回の記事は歌手・俳優・タレ...

今日も私のブログを

最後まで読んでいただき有難うございました。

モバイルバージョンを終了