jiyuu612
懐かしの人気者 PR

由紀さおりの生い立ち!スキャットは川のせせらぎから出身地は群馬!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、自由 まなぶです。

わくわくブログに

お越しいただき

ありがとうございます。

今回の記事は歌手、タレント、女優、ナレータ-の

由紀さおりさんが夜明けのスキャットを歌って

後期高齢者の仲間入りを迎えて、

最近は姉の安田 祥子(やすだ さちこ)と一緒に

童謡を衛星放送で歌謡曲の歌手の方々の中で歌っている

由紀さおりさんの原点は生まれ育った

出身地が気になったので

記事にまとめていきます。

短時間(約3分)でお読みいただけます。

生まれた場所は群馬県桐生市内に住んでいて

父親の仕事(軍事工場)場所は

群馬県尾島町(現・太田市)の中島飛行機の

会社で工場長として働いていました。

由紀さおりの生い立ち!

幼い由紀さおりは、桐生市の思い出は

多分記憶に残っていないと思います。

桐生市は足尾銅山から流れる渡良瀬川が

桐生の町を分断するかのように

栃木の足利市に流れて、渡良瀬遊水地で

利根川と合流するのです。

由紀さおりのプロフィール

  • 本名:安田章子(やすだ あきこ)
  • 生年月日:1946年11月13日
  • 出身地:群馬県桐生市
  • 身長:156cm
  • 体重:59kg
  • 血液型:A型
  • 星座:さそり座
  • 学歴:横浜市立豊岡小学校
       洗足学園第一中学校(閉校)
       洗足学園第一高等学校(2008年に閉校)
       洗足学園短期大学英文科卒(現・洗足こども短期大学)
  • 趣味:陶芸・テニス・ガーデニング
  • 特技:日舞。ハープ(マイハープを持っている)
  • 職業:歌手・タレント・女優・ナレーター
  • 活動時期:1965年-
  • 著名な家族:安田 祥子(やすだ さちこ)(実の姉)
  • 事務所:田辺エージェンシー
       安田音楽事務所

実家家族

  • 父親:飛行機工場の工場長
  • 母親:一般の方です
  • 兄:7歳年上 一般の方です。(情報は見つかりませんでした)
  • 姉:安田 祥子(やすだ さちこ)
  • 本人

桐生の町に住んでいる頃、父親の仕事は

隣村の群馬県尾島町(現・太田市)の中島飛行機の

飛行機会社の工場長だったそうです。

尾島町(現・太田市)出身の中島知久平という

方が、尾島町に飛行機工場を建てたのです。

1919年から飛行機の製造を始め終戦まで

飛行機を製造していました。

1945年終戦直後にアメリカのB29の

爆撃によって工場は破壊されました。

その為に、生産能力を失った父親は仕事場が無くなり、

終戦直後には富士産業株式会社が設立されました。

その翌年に由紀さおりさんは誕生しました。

父親は工場の整理を約3年かけて行い

太田工場と三鷹工場で航空機の研究開発・

生産を禁じ。航空機以外の分野に進出を

余儀なくされたのです。

父親は、工場の整理が終わった事で

今まで太田工場で培ったことを生かす

職場を見つけるために、中島飛行場跡の三鷹工場で

次の新しい製品開発「スクーター」の生産ラインを

手伝ったのではないかと思われます。

又は、転勤で太田工場から三鷹工場に移動したのでは

と考えられます。

しかし、当時の国鉄で通勤したとしたら

2時間はかかっていたと思います。

鶴見区は工業地帯でもありますから

別の仕事を選択したのかも知れません?

由紀さおりさんは、徐々に記憶が分る

年齢5歳頃から、姉の祥子さんと5歳違い

兄は7歳年上で家族5人で横浜市鶴見区に

住居を構えますが、何度か引っ越しを繰り返して

落ち着いた町が鶴見区豊岡町でした。

豊岡町はJR鶴見駅に隣接した街並みは

鶴見の商店街が賑やか町です。

西口はの周りが繁華街になっていて

駅前ロータリーは少し狭い感じがしました。

鶴見区は西側には小高い丘になっていて

坂の多い街でもあります。

東口には私鉄の京急電車の鶴見駅が有ります。

立地条件には都内に出るのには35分で

東京駅にでることができます。

そんな場所で過ごしていた由紀さおりさんは

姉の安田 祥子(やすだ さちこ)とは中が悪かった

と話しています。

小学校時代は勉強が苦手で算数は特に苦手だった。

7歳年上の兄さんから算数を教えてもらっている時に

算数の解き方はいいから答えを教えてと

文句を言って兄を困らせていたそうです。

姉妹は同じ部屋を使っていました。

小学生の時に講堂から歌声が聞こえ

いつも「ひばり児童合唱団」が毎日の様に

練習をしているのを姉の祥子さんが見て

その声に惹かれて、稽古を見学していたそうです。

その様子を母親が見ていて、姉を合唱団に

入団させることにしました。

当時のお姉さんは小学校一年生で

由紀さおりさんは4歳にもかかわらず

お姉さんの稽古に付いて行き、稽古している曲を

由紀さおり耳にして、徐々に歌を覚え

自宅で歌って見せていたそうです。

日々、小学校から帰宅するとね稽古場に

姉と一緒に由紀さおりがついて行くようになって

ある日のこと、団員の方から由紀さおりさんも

入団しなさいと誘われて、一番下のクラスに

入団する事になったのです。

由紀さおりの音楽の原点

由紀さおりさんの合唱団の一員になって

活躍するようになって1953年の

小学一年生の時にレコード会社のオーディションに

合格しました。

この時、姉は既に歌手デビューをして童謡歌手として

活動していました。

中学校は洗足学園第一中学校へは列車で

約40分ほどかけて通学していたみたいです。

音楽の勉強をして、高校進学後は

よく男性にナンパされたと語っています。

スキャットは川のせせらぎから出身地は群馬!

高校時代はお姉さんと一緒のソプラノ歌手に

ならないで、童謡歌手を続けるか悩んでいたそうです。

高校時代1965年17歳の時に「ヒッチハイク娘」で

歌謡曲の歌手としてデビュー、本名「安田章子」でした。

その後もシングルレコードを出しましたが

まったく売れずに終わってしまったのです。

高校卒業して、短大に進学すると、

大人の世界を歌えるようにと、キャバレー、

ナイトクラブで修業させられたのです。

そして、当時のCMソングにスキャットが流れ

ルルル♪で口ずさむ歌が視聴者の耳に届いたのです。

1996年3月に「夜明けのスキャット」として

リリースされるとたちまちレコードが150万枚

突破してミリオンセラーを記録したのです。

わたしは当時、大学一年生で、ステレオを買って

間もないところに、由紀さおりル♪ルルルル♪を買いました。

由紀さおりの生い立ち!スキャットは川のせせらぎから出身地は群馬!のまとめ

既に後期高齢者の年齢に達し、国民健康保険であれば

2割負担で診療が受けられます。

まずは、健康が一番です。

群馬県桐生市で生まれ、父親の仕事で

3歳の時に、まだ物事ははっきり覚えていない頃に

神奈川県鶴見区へ約5時間かかって到着です。

山と川に囲まれた空気が澄んだ町と別れて

工場地帯の神奈川県鶴見区は空気のうまさが違います。

その場所で幼い由紀さおりは育って行くのです。

歌はお姉さんのお陰で、マネをして

歌の覚え、その歌が将来の歌手へと

進んでいったのです。

今は、お姉さんとデュエットして童謡歌、朗読

自分に合った事をねこの先も続けて欲しいと思います。

スキャットは由紀さおりのトレードマークです。

これからも桐生の渡良瀬川やみどりを思い出しながら

歌い続けて欲しいです。

わたしも、今も持っているスキャットの曲は

大事に眠っていますが、もう一度、ターンテーブルの

上で45回転に針を落としてルルル♪を聴きます。

これからも健康で歌い続けて、後期高齢者を

元気にしてください。

今日もわくわくウキウキブログを

最後まで読んでいただき有難うございました。

error: クリックできません。