わくわくウキウキなこと 【農散布へり登場】今年の稲作に必要な水と肥料を農業用ヘリが活躍! 爆音を響かせて、低空飛行で農産ヘリが活動しています。水が張った田んぼの稲に栄養補給の肥料を捲いて早い収穫の準備を進めている。昨日降った雨が今朝は雲の合間に太陽が出てきたので散歩しました。出掛ける前にバケツに溜まった雨水を確認しました。結構な... 2021.06.05 わくわくウキウキなこと
わくわくウキウキなこと 【新聞活字を大きく】高齢者は目と耳が段々衰え活字の文字を考えて! 今日は1日雨との天気予報。関東は梅雨に入ったんだと思い散歩は勿論中止です。今日1日何して過ごしますかね。自宅には家内と二人、家内は自分の趣味の洋裁を本屋さんで買ったNHKの洋裁本に付属の型紙を切って先日買った生地を当てがって、いつ出来上がる... 2021.06.05 わくわくウキウキなこと
わくわくウキウキなこと オス猫は自宅に帰る事をしない!メス猫は自宅で飼われる!飼ってわかる 猫の習性でオス猫とメス猫ははっきり分かれている。わたしが猫を飼ったのはずいぶん昔の事、猫の名前はジェームスその名の通り007のジェームスボンドから取った名前、ジェームスオス猫たしか3歳と3ヵ月だったと思った。そのジェームスも、5ヶ月には家を... 2021.05.28 わくわくウキウキなこと
わくわくウキウキなこと 【神様、仏様】高齢者のワクチン接種が始まった。打つ止めは自分次第! 高齢者のワクチン接種が始まりました。高齢者はワクチンを打つ打たない神頼み!思い出した事が有って、このブログを書いています。以前、テレビで紹介していたのを見てわたしも行ってみたくなったので御岩神社にお参りに行ってきました。茨城県の北部に位置す... 2021.05.25 わくわくウキウキなこと
わくわくウキウキなこと メロンの出荷が始まっていますオレンジハートのメロンが頂き植え付け! 今年も田舎のメロンが届きました。梅雨入り前のメロンは太陽の日差しを浴びてたっぷり水分を含み、甘みも十分なメロンだと期待して、まだメロンにナイフを入れていません!昨年のメロンの種を今年は植えてみようと思い発芽するかを見守っていましたが、若葉2... 2021.05.25 わくわくウキウキなこと