わくわくウキウキブログ

天気雨が狐の嫁入りと呼ぶ地域は?由来や縁起も調査!海外のいい方は

 

こんにちは、
自由まなぶです。
「わくわくウキウキのブログ」
にお越しいただき有難うございます。

今回の記事では、
長雨が多い中、一時的に太陽が
出て晴れているのに雨が降ることありませんでしたか?

また、天気雨に遭遇した事が有りませんか?

天気雨の事を狐の嫁入りと例えた呼び名が
各地にある事を知って検索してまとめて見ました。

天気雨【類語】 別名

天気なのに降る雨という同義語では

日照雨(ひでりあめ)とも呼ばれて言われてます。

また、雲が消えて雨だけが降る状態から

涙雨と雨を涙としてたとえた呼び方もあるみたいです。

天気雨 【意味】

日が照っているのに雨が降ること。
と言った表現が使われています。

【読み方】

きつねのよめいり「夜の山に狐火(きつねび)が
連なっている様子が嫁入り行列に見えること」

狐の嫁入り(きつねのよめいり)

色々と調べてみました。

日本各地の天気雨・狐の嫁入りは西と東で呼び名が違ってました。

 

狐の嫁入り 2府、5県

 

大阪府、京都府

滋賀県、三重県、奈良県、兵庫県、岡山県

狐の嫁入り 13県 山梨県、静岡県、愛知県、石川県、岐阜県、福井県、和歌山県、鳥取県、島根県、広島県、大分県、
天気雨 道、県2県 北海道、岩手、秋田
天気雨 24都府県 青森県、宮城県、山形県、福島県、新潟県
群馬県、栃木県、茨城県、千葉県、埼玉県
東京都、神奈川県、長野県、富山県、徳島県
香川県、高知県、山口県、福岡県、佐賀県
長崎県、鹿児島、沖縄県

由来や縁起も調査!

昔、狐の嫁入りは、夜、遠くの山野に

狐火がいくつも連なって、狐が嫁入りする

行列する提灯のように見える事を言います。

この狐火は、雨上がりの時に、土の中の

リン化水素が自然発光したものでした。

例えて、狐が口から吐き出す、奇怪な青白い火として

恐れられていた風信でした。

この珍しい自然現象だからという理由ではない見たいです。

 

また、狐の嫁入りが縁起がいいとされる理由を紹介します。

嬉し泣きは幸せだという事、現代的に

狐の嫁入りも地方によっての呼び名が違うみたいです。

天気雨 狐の嫁入り は嬉しい泣きの意味

天気雨は嬉し泣きの意味があるそうです。

 

 

空が晴れている状態を喜びと想定した時

雨は涙を意味します事で泣く事を意味します。

 

 

空が晴れているのに雨が降るのは、喜びで感極まって

泣いてしまう事を言います。

 

 

嬉し泣きは、結婚式などで見かける

人生の中でもめったに見られる物でもないと思います。

 

 

天気雨が発生すると縁起がいいと

自然現象の事を言うそうです。

 

海外で「狐の嫁入り」「天気雨」のいい方は

狐の嫁入りは「Sun Shower」

天気雨も「Sun Shower」

サンシャワーと言われています。

 

 

天気雨は海外でも変な雨だとして

見られています。

 

 

世界各地はキツネが主に使われています。

「世界の国々の面白い呼び方を表にまとめました」

        世界各地            天気雨
プエルトリコ         (天使の結婚式)
ジンバブエ・ケニア     (サルの結婚式)・(ハイエナ・サルの結婚式)
イギリス       (サルの誕生日一部地域)
イタリア        (猫が愛している)
韓国      (オスの虎が狐と結婚式)
アメリカ州ハワイ         (オバケ雨)

日本・アルメリア・クルディスタン・ブラジル
ブルガリア・フィンランド・インド・ポルトガル・カナダ・オーストラリア・ニュージーランド・アイスランド・南ア・マレーシア

       (狐の嫁入りは)

 

世界各国の天気雨、狐の嫁入りの表現を紹介しました。

 

 

各国とも結婚式にまつわる項目が大多数を

占めているのと、その国の生息している

動物が言葉に使われているのがわかりました。

 

 

中にはプエルトリコ見たく天使の結婚式は

素敵な表現で天気雨にマッチしていますね!

まとめ

狐の嫁入りは、いつの頃からの言い伝えなのか

はっきりしていないところに、ロマンが有ります。

 

 

世界各国にも多くの説が有り、その国の動物を

表現している所が印象的でした。

 

 

今度また、天気雨、狐の嫁入りに遭遇したら

 

嬉しい気持ちになって、一日が幸せ!

 

今日もわくわくウキウキブログを
最後まで読んでいただき有難うございました。

モバイルバージョンを終了